こんにちは‼️
呉のノストラダムス
サプリソムリエ
宮トラダム久です。
サプリメントのお仕事を始めて
もうすぐ15年。
今でこそブログというものに出会い
情報を発信させていただいてますが
初期はマンツーマンの
カウンセリング形式や
少人数のセミナーがメインでした。
※実際の僕は字がスーパー汚いのでホワイトボードは使えません。。
この場合、相手の方の表情がよくわかり
それはそれで好きなんですが
今はカープや競馬関係のニュースチェックで忙しく
受験勉強等であまり時間が取れず
カウンセリングは極力控えさせていただいていています。
けれど、ありがたいことに
以前人前で話していた頃のお客様達から
あの頃宮下さんがおっしゃってた事が
今になってTVとかで
よく言われるようになりましたねー!
さすがですねー😊
なんてご連絡をいただきます。
覚えていただけて
嬉しいですし、活用していただければと思います。
その内容は色々あるのですが
例えば15年前。
まだ紅花油やコーン油などの
オメガ6系脂肪酸がコレステロールを下げるので良いと
TVなどでも言ってた頃。
油はバランスが大事で
日本人はオメガ6むしろ取りすぎなので
オメガ3が多い亜麻仁油とかエゴマ油を
食べると良いですよー😊
とお伝えしたら
亜麻仁油探してみたら
全然売れてなくて
スーパーの隅っこにホコリかぶっておいてるんですけど。。
そもそもそんな油聞いた事ないし。
大丈夫、この人?
みたいな感じでした😢
けどそこから10年経ち
今から5年くらい前から
亜麻仁油、エゴマ油が大ブーム。
このお姉さんにいたっては
SNSで亜麻仁油激推し
油美人を名乗ってやがります。
例えば10年前。
アレルギー系の相談でこられた方に
今後間違いなく
乳酸菌や腸内細菌が注目されます。
あと、人には人の乳酸菌とか
生きた菌が腸まで届くとか
あんま関係ないので
死んでる菌(死菌)の製品が
注目されると思いますよー
とお伝えしたら
は?
TVで生きてる菌がすごいって言ってるし!
だいたい乳酸菌とかヤク○トとかヨーグルトとかやろ?
アレルギーがそんなんで良くなったら苦労せんわ。
大丈夫、この人?
みたいな感じでした😢
その後、数年経って
あの後TVで乳酸菌が良いって見て
継続して摂ってみたら
アレルギー良くなったんですよー😊
あ、宮下さんも乳酸菌サプリ扱い始めたんですね。
さすがですね!
流行に乗って!
言ったよね?
オレ😢
ちなみに皆さん
気づいてないと思うんですが
最近世の中にあふれてきた
乳酸菌入り○○。
サプリだけじゃなく
お菓子から水から
食品なんでも乳酸菌が入り始めてますが。
これ、大半が死菌です😊
他にもマーガリンの話や
食べ物とコレステロールの話
カロリーゼロの話
など、話してた当時は
あんまり信じてもらえなかったものも
今では結構知られてきてて
僕が言ったことは
だいたい5年〜10年遅れくらいで
TVやメディアなどで大騒ぎされるようです😊
そんな僕がここ数年言い続けていることの1つが
ビタミンD超大事!
ブログでも
シリーズで書いてましたし
最近も書きました。
けど、一般的にはビタミンDって
ビタミンCとかよりマニアックで。
量もマイクログラム単位の少量で良いので
ビタミンDのみの製品は作りにくく(※)
また利益も取りにくいものなので
CMとかでもほぼ見ません。
※ビタミンDだけだと
錠剤にもできないくらい極少量なので
「ビタミンD」とだけ名前に書いてある製品は
90%以上添加物や増量剤で固めてあるものが多いです。
なので全然知らない人が多い。
また。
詳しい栄養士さんとかからは
ビタミンDは足りてますし
摂り過ぎると害が起きるので
サプリとかで摂らない方が良いのでは?
という質問を受けますが
実際ビタミンDの摂りすぎが問題になったのは
かつて海外で極端すぎるビタミンD推しがあった時の話で。
現代では流石にそんな極端なことはなく
むしろ研究が進み
ビタミンDは安全性が高いということで
2015年には国の定める上限が
50μg→100μg
に2倍に増えました。
さらに。
確かに国が定める目安量には
ギリギリ足りていたのですが
そもそもこの目安量は
ビタミンDが足りないせいで
命に関わる大きな病気(欠乏症)にはならない量
というような基準で。
多くの研究者によると
純粋な健康や病気に対しては
これでは足りないと言われています。
で、この国の定める
最低限度の目安量が
現在5.5μg(1日あたり・成人女性)。
実際取れている量の平均値が
5.9μgなのですが。
なんと来年度から
目安量が1.5倍アップの
8.5μgになりそうです‼️
ドヤッ!
ワシの言うこと当たるじゃろーが!
なんて言いたいとこですが
実際は国はもっと前から研究してて。
ただ色々手続きや詳しい結果が必要なので
発表が遅くなるだけなんですね。
僕はその途中で研究結果とかを聞いてたり
海外が先にしてるのを見てるから知ってるだけ。
でも。
1.5倍って結構な変化です💦
この基準になったら
ほとんどの人がビタミンD足りてない
ってことになるんじゃないでしょうか。
科学的なことは一切無視して
すごくざっくり言うと
今までより1.5倍
紫外線浴びるか魚食えよ?
ってことですからね😱
でも、ビタミンDの重要性が認められてきて嬉しいです。
これから少しずつ
ビタミンDについて目にすることが増えるかもですが
免疫や成長などに
すごく大事な栄養素なので
地味と思わずぜひ注目してみてくださいね‼️
さて。
最後にあと5年後10年後に
栄養業界で騒がれてそうなものを
競馬の予想的な感じで予言しておきます。
◎ニュートリゲノミクス(遺伝子栄養学)
○プロテイン(特に動物性)
▲マグネシウム
☆プラズマローゲン
ニュートリゲノミクスは
エステとかでよくある
その人の遺伝子型を調べて
それにあった食事をすると痩せやすいのよ〜
みたいなのとは
全く別物で。
ある食べ物や栄養素が
人の遺伝子に直接どんな影響を与えるかの研究のことを言います。
ざっくり言うと
それを食べると
遺伝子が若返ったりするものを研究する学問のこと。
例えば
緑茶、ウコン、シソ、ブロッコリースプラウトなどの
健康効果が遺伝子的に研究されていて
すでにデータも揃ってきています。
一般的に知れ渡るのは
まだまだ先だとは思いますが
すでに海外では一般ニュースにも出始めてるので
おそらく数年遅れで日本でも流行ると思います。
プロテインは、以前も書いたように
僕自身これまであまり必要性を感じてなく。
特に必要なのは
✅ダイエット中の方
✅アスリート
✅ご年配の方
✅ベジタリアンやマクロビが好きな人
✅少食の子供
くらいと考えていたのですが
近年どんどんタンパク質の摂取量が減ってきていて
このまま行くともうすぐ基準値より下になりそうなのと。
東京オリンピックの影響で
スポーツブームが来て
その関係でタンパク質の必要性が上がりそうだから
と言うことで、ここ2〜3年以内に
今以上にとても注目されると思います。
あとは、栄養とはちょっと違うので
表には入れなかったですが
皮膚常在菌
でしょうか。
これらがもし騒がれたら
宮下さんはあの頃から言ってた!
とこの記事を拡散してください😜
…あれ?
ノストラダムスって予言当たったけ…?
公式LINE始めました。
お陰さまでもうすぐ
4000人以上のご登録
になりそうです。
本当にありがとうございます💦
ブログには載せてない
LINE限定の最新の栄養学
やブログ更新のご案内を発信してますので
ぜひこちらからご登録ください⬇️
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |