オメガ3系脂肪酸

サラダ油が病気をつくる?理想的な油の摂り方〜オメガ3とオメガ6の最適バランスとは


こんにちは‼️

せんべいの【サラダ味】
サラダ油で揚げた味
とは知らなかった

サプリソムリエ宮下です。

 

今日もこれまでの続き。
食用油の体の中での働き
について書いていきます。

 

昨日のブログで食用油は
☑️飽和脂肪酸
☑️オメガ9
(一価不飽和脂肪酸)
☑️オメガ6多価不飽和脂肪酸)
☑️オメガ3(多価不飽和脂肪酸)

4種類に分類されることを書きました。
➡️オメガ3の【オメガ】とは?
恋愛浮気不倫

 

この中で、人間の
美容や健康に特に大事なのが
☑️オメガ3
☑️オメガ6

の2種類です。

なぜならこの2つは
人間が自分で作り出せないもの。

絶対に食べ物から摂らないといけないものなので

必須脂肪酸

と呼ばれています。

つまり他の油よりも
食べたものがダイレクトに影響する
んです。

 

赤で囲った部分の油です。
オメガと油脂 のコピー

 

オメガ3は、上にある
亜麻仁油、えごま油など以外に

サバやサンマに多く含まれる
魚油(EPA、DHA)が代表的。

亜麻仁油
shutterstock_164745800

 

一方オメガ6は、上の
サラダ油、コーン油など以外に
マヨネーズやスナック菓子にも多く含まれます。

サラダ油大ボトル

 
これらはどちらも必須脂肪酸。
体に必要な油ですが

体の中での働きは真逆になっています。
図にするとこんな感じ。

オメガ3と6の効果

 

【オメガ3】
☑️炎症を抑える
☑️アレルギーを抑える
☑️血液をサラサラにする
☑️細胞膜を柔らかくする

【オメガ6】
☑️炎症を起こす
☑️アレルギーを促進する
☑️血液を固まらせる
☑️細胞膜を固くする

 

例えば炎症はがんなど
様々な病気につながります。

例えば血液を固めることは
脳梗塞や心筋梗塞につながります。

そしてアレルギーも促進する。

 

こう書くと
オメガ6は完全に悪者
のように思えますが。

 

炎症やアレルギーを起こすことは
外敵から体を守るために必要な作用です。

血液を固める作用がなければ
ケガで出血した時などに止まらなくなります。

細胞膜が固くないと
細胞がすぐ壊れてしまいます。

つまり、オメガ6の欠点は
そのまま長所でもある
んです。
 

そしてオメガ6と正反対の効果を持つオメガ3。

2つの必須脂肪酸は協力して
バランスをとって、良い細胞を作ります。

 

そのベストバランスは
研究によっても異なるのですが。

オメガ3オメガ6で見ると

厚生労働省の基準によると

日本脂質栄養学会によると

最先端の研究では
が良い、というのもあります。

 

確定はしていないので
1:1〜1:4
ぐらいと思えば良いでしょう

理想のオメガ3バランス

 

しかし。
現代の欧米化が進んだ食生活によって
食用油、特にオメガ6の消費量は急激に増えました。

現代の平均的な摂取量は

オメガ3オメガ6
1:101:20

人によっては1:50になっているとも言われます。

現代オメガ3

 

本来、体に必要なはずのオメガ6も
そればかり多いと害が出ます。
それが現代に増えている

☑️がん
☑️動脈硬化
☑️うつ
☑️アトピー
☑️花粉症
☑️認知症
☑️リーキガット症候群

など、50年前にはあまり問題になっていなかった病気の一因だとされています。

実際、日本ではこの半世紀で
脂質の摂取量は3倍近く増えたのに
オメガ3の摂取は減っているんです。

逆にオメガ6の増えた最大の原因が
サラダ油の使いすぎ
と言われています。
 

ご自身の食生活を思い返してみてください。

先ほどの図の
オメガ3と6の含まれる食品。

どちらを多く摂られているでしょうか?

オメガ3と6の効果

 

今でこそこんな文章を書いていますが
学生時代の僕は毎日コンビニ弁当で
魚は嫌い、揚げ物大好き。スナック菓子大好き。
亜麻仁油って何ですか?

状態だったので、1:50より悪かったかもしれません。

 

事実、当時はアトピーと花粉症がひどかったです。

油を変えること。
油のバランスを変えることは
体質を変えることにつながります。

オメガ6を多く摂りすぎている方は
できる範囲で減らしていくと
本当に体調は良くなりますよ😊

次回は増やすべき油、オメガ3についてです。
 

 

アブラについての記事一覧

【アブラの基礎知識】
➡️アブラは身体で何をしているの?
➡️アブラの種類
➡️オメガ3の「オメガ」って何?
➡️サラダ油が病気を作る?

【オメガ3系脂肪酸の効果】
➡️オメガ3は脳に良い
➡️オメガ3は冷え性にも良い
➡️オメガ3はアレルギーに良い
➡️オメガ3食べ過ぎの副作用

【料理に使う油について】
➡️加熱料理に良い油
➡️トランス脂肪酸とは
➡️トランス脂肪酸の多い食べ物
➡️トランス脂肪酸より危険な油
➡️「見えない油」パーム油
➡️普通に買える良い油の選び方

【オメガ3サプリについて】
➡️サプリで摂るべき理由
➡️トランス脂肪酸入りサプリ
➡️失敗しないサプリの選び方
➡️サプリの酸化について
➡️サプリの純度について

 

 

 

公式LINE始めました。

お陰さまであっという間に
2000人以上の方が登録
してくださってます。
本当にありがとうございます💦

ブログの更新のご案内や
LINE限定の最新の栄養学
を発信してますので
ぜひこちらからご登録ください⬇️

 


お問い合わせ

この度は、サプリソムリエ宮下和久のブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

サプリに関するご質問・疑問・依頼などありましたら、なんでもこちらからご連絡ください。

docomo・au・SoftBankなどのキャリア
メールアドレスをお使いの方
へお願いです。
お問い合わせ後、設定により返信メールがお届けできないということが起こっているようです。
PCメールの受信拒否をされている方は、お手数をおかけいたしますが

miyashita@op-s.jp

からのメールを受け取れるように設定
お願い致します。

お名前
メールアドレス
お問い合せ内容

コメントを残す

カレンダー

2024年11月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930