サプリメントの添加物の見分け方


こんにちは‼️
広島のドラッグストアで
不審な動きをする男を見つけたら

それは僕です👍
サプリソムリエ宮下です。

 

 

 

一目散にサプリコーナーに行き

 

 

 

 

箱の裏を見てニヤニヤして

 

 

 

 

買わずに帰る。

 

 

 

 

それが僕です👍

 

 

今日は良いベースサプリの選び方の4番目。

 

【良いベースサプリの5ヵ条】

1️⃣ 必要なビタミン・ミネラルが全部入ってる
2️⃣ ビタミンB1、B2が5以上
3️⃣ カルマグバランス
4️⃣ 添加物が少ない
5️⃣ ファイトケミカル入り

 

 

今日は4️⃣番。

【添加物が少ない】

について。

 

 

僕は箱の裏に何を見ているのか。

 

 

 

それは未来

それは成分表

 

 

成分表には本当に色々な情報が載っていて。

それを見るだけである程度は
そのサプリのレベルが分かります。

shutterstock_466094015

 

例えば。

食品の法律で

原材料は重量の多いもの順に
左上から書かなければいけない

というものがあります。

 

 

例を挙げると
大福の場合

shutterstock_382058905

 

 

 

ある大福は

スクリーンショット 2016-05-29 0.43.23

左上から順番に

もち米、砂糖、あずき、
でんぷん糖、うるち米粉

天然っぽい成分です😊

 

 

 

またある大福は

スクリーンショット 2016-05-29 0.43.27

 

左上から順番に

いちごあん、もち粉、クリーム
砂糖、乳等を主要原料とする食品
いちご果汁入り水飴、ぶどう糖
ゼラチン、でん粉、寒天
トレハロース、加工でん粉
pH調整剤、野菜色素、香料
糊料(CMC、増粘多糖類)、乳化剤
酸味料、酵素、ベニコウジ色素

 

 

後半
普通家庭で使わなそうなもの
が入ってきてます。

これが添加物。

 

 

おばあちゃんが大福作るの手伝っていて

「ちょっとCMCと増粘多糖類持ってきてー!」

って言われたらびっくりしますもんね😱

 

 

食品における添加物の超大雑把な見分け方は
おばあちゃんが使わなそうなもの
でも判断できます。

 

 

ちなみに2つ目の成分表の
苺クリーム大福

僕的にはそう聞いたら

01061600_568cbb99043b8

こういう苺がまるごと入った
生クリーム入り大福

を想像するのですが。

 

実際、成分表を見ると
イチゴは入っていません。

 

 

だまされたー😭

 

イチゴ大福だと思って買って
入ってなかったときのがっかり感
忘れません😣

 

 

ま、これはダマされたんじゃなくて
「いちごって書いてあるから入ってる」
って僕が勝手に
思い込んでただけなんですが。

そんな悲しい思いも
成分表が読めたらしなくて良くなるんですね😊

 

 

さて。

その「左上から」のルールを覚えた上で本題です☝️

 

サプリも日本では食品扱いなので
左上から多いもん順
のルールが適用されます。

 

そしてもう一つ。

サプリを作る上で
添加物はほぼ必要です!

 

例えば、錠剤を作る時は
☑️粉を固める成分
☑️材料が機械につまらなくする成分

などは製造の過程上どうしても必要ですし。

 

カプセル型サプリは
カプセルそのものが添加物
とも言えますし。

 

 

こういうのは必須ですが。

💀量をごまかすための増量剤
💀無駄に甘くする合成甘味料

などはなくても良いものになります。

 

なので、同じサプリを作るにしても

☑️できる限り添加物は少なめに。
☑️入れるにしても安全性が高く。
☑️なんなら添加物だけど体に良いもので。

という配慮のあるサプリが良いサプリだと思います💡

 

 

逆に。

例えば口コミで販売するタイプのメーカーさんの商品では

たまに
「ウチのサプリは添加物ゼロですから(ドヤッ)」
みたいな説明をされる方がいらっしゃいますが。

錠剤やカプセルである以上
メーカーに直接確認したら
今のところ100%添加物は使っていました。
 

口コミのどこかで
情報が間違って伝わってしまったんでしょうね💦

 

 

 

さて。

 

では市販のサプリをいくつか見ていくと。

 

例えばあるサプリは

 

左上から順番に

オリーブ油、ビタミンE含有植物油
ゼラチン、ビタミンC、グリセリン…

と続きますが。

 

ゼラチンとグリセリンは添加物で確定。

オリーブ油も一見体に良さそうに見えますが。

マルチビタミンの趣旨とは関係ないので
サプリのカプセルを膨らませるための増量剤。

 

つまり有効成分であるビタミンよりも
添加物の方が大分多いサプリ
となります💔

 

 

 

 

例えばあるサプリ。

 

左上から順番に

乳糖、寒天、セルロース
ビタミンC、ビタミンE…

最初の3つが全部添加物です。

 

つまり
添加物が主成分のサプリ
と言えます。

 

 

これらはとても安いサプリで。

良い悪いというよりは
値段なり
という感じでしょうか?

 

 

逆にウチに転がっていたサプリを見てみると

スクリーンショット 2016-05-29 0.43.35

⬆️例えば医療用サプリメーカーさんから
いただいたこのサプリは

 

左上から

乳酸菌(ビタミンB2含有)
酵母(ビタミンB1含有)
酵母(パントテン酸含有)
乳酸菌(ビタミンB6含有)
酵母(亜鉛含有)…

と、ひたすら乳酸菌と酵母ばっかり。

全部有効成分✨

添加物が出てくるのは大分後。

 

これは良いサプリだと思います💡

 

 

 

こんな感じで、成分表。特に

原材料表示の左上から順に多いもの

ってルールを覚えるだけでも
良いサプリの判断がつきやすくなります💡

 

 

プラスで

ベースサプリの場合

☑️全てのビタミンとミネラルの
成分量が書いてあること

securedownload

こんな感じ。

 

ベースサプリのような栄養補給型のものは

何がどれだけ入ってるかわからないと
僕は怖くて飲めないですし
オススメもできません💦

が、実際結構あります😱
一部有効成分しか書いてないとか…

 

 

 

☑️お問い合わせ先の電話番号が書いてあること

何か気になる点があった場合

やはり問い合わせ先がすぐわかる
誠実な会社のものが良いと思いますが。

 

これまた書いてないサプリが結構あります😱

 

このあたりはクリアしているものを
選ぶことをオススメします😊

 

 

消費者庁の調査によると
表示義務のある情報を書いてない商品が7割
もあるそうで😱

 

 

そんな信用できない製品を
つかまされないためにも

ちょっと文字ばかりで眠くなりますが
成分表の見方、覚えてみてくださいね😊

 

【追記】
最初にこの記事を書いた後、成分表の表示方法が変わってしまいました
ですので、現在はこの内容が当てはまらないものがあります。

特にビタミン類は天然由来であっても
後ろの方に書くことになりました。

詳しくはまた書かせていただきます。

 

公式LINE始めました。

お陰さまで開始1ヶ月で
700人以上の方が登録いただいて
本当にありがとうございます💦

 

ブログには載せてない
LINE限定の最新の栄養学
を発信してますので
ぜひこちらからご登録ください⬇️


お問い合わせ

この度は、サプリソムリエ宮下和久のブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

サプリに関するご質問・疑問・依頼などありましたら、なんでもこちらからご連絡ください。

docomo・au・SoftBankなどのキャリア
メールアドレスをお使いの方
へお願いです。
お問い合わせ後、設定により返信メールがお届けできないということが起こっているようです。
PCメールの受信拒否をされている方は、お手数をおかけいたしますが

miyashita@op-s.jp

からのメールを受け取れるように設定
お願い致します。

お名前
メールアドレス
お問い合せ内容

コメントを残す

カレンダー

2024年4月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930