こんにちは‼️
気にしすぎが一番身体に毒ですよ😊
が僕の考え方の基本。
サプリソムリエ宮下です。
でも、今日も
身体に悪い油について書きます💀
知ってること書かないと気持ち悪いんやー💦
さて皆さん
トランス脂肪酸
って聞いたことありますか?
このブログでも何度も出てきていますが
別名
「狂った油」
マーガリンを代表とする
今世界的に叩かれている身体に悪い油です。
でも、このトランス脂肪酸。
もうすごく有名なので
結構気をつけてる方が多いと思うのですが
日本人がそれ以上に食べている油で
同じくらい危ないかも
と言われているものがあります。
それが
【パーム油】
別名
見えない油
アブラヤシというヤシの木から摂れる油で
同じヤシの仲間から摂れる
ココナッツオイルのように
常温で半個体、加熱すると液体
が、一時期身体に良いで人気になった
ココナッツオイルとは逆に
「危険な油」
として今注目を集めています。
その理由はネズミに使った実験で
☑️大腸がんが増えた
☑️男性ホルモンが低下した
☑️他の油と比較して早死にする
などの結果が出ていたり。
☑️発ガン性が指摘されている
BHAという酸化防止剤が
なぜかこの油だけ使用OKになっている
などの点からです。
ただ。
パーム油ってみなさん食べたことありますか?
実はこれ、
ヤシの実洗剤とかに使われているもので
なんならちょっとお肌に良い✨
ぐらいのイメージじゃないでしょうか。
でも。
実はこの日本において。
菜種油(キャノーラ油)に続いて
食用として
第2位の消費量
を誇るのがこのパーム油。
日本人は1年平均
1人あたり4リットルの
パーム油を食べている
というデータもあります。
もこみちがどれだけオリーブオイルを使っても
到底パーム油にはかなわないのです‼️
でも家ではそんなの見たことがない。
ここが
見えない油
と言われるゆえんです。
パーム油を使っているのは
食品加工会社。
パーム油は
これまで何度も出てきている
オメガ3とかオメガ6の
不飽和脂肪酸(常温で液体)ではなく。
常温で個体で
どちらかというと
ラードや牛脂に近い
飽和脂肪酸(と一価不飽和脂肪酸)
植物性なのに飽和脂肪酸
というのは超レアで。
✨熱に強く
✨酸化に強く
✨しっとりにもサクサクにも加工でき
✨トランス脂肪酸じゃないのに固形で
✨めっちゃ安い
製造側にとって最高の油
として一気に広まりました。
大義名分としては
トランス脂肪酸の代わりの安全な油
実際はめちゃ安いの部分が
大きいように思います。
結果
ポテチや
カップラーメン
その他
☑️惣菜の揚げ油
☑️菓子パン
☑️マヨネーズ
☑️マーガリン
☑️スナック菓子
☑️加工食品類
これらにはパーム油が含まれている可能性が高いと言えます。
すでに加工されている状態で売っているので
誰も食べてることに気づかない
「見えない油」なんです💦
でも、そのパーム油。
昔は確かに石鹸や洗剤用だったのですが
今は現地の人も食用で食べてるし
本当に危ないの?
という疑問を持つ方もいらっしゃいますが
本来パーム油は
βカロチンという人参とかでもおなじみの
赤い色素を持っていて
これが身体に良い抗酸化物質で
実際赤い油なのですが
この色が加工する上で邪魔なので
がっつり取って精製します。
その精製の仕方は
前回のと一緒
めっちゃ加熱します🔥
普通の料理程度ならまだしも
250度の熱を
これでもかこれでもかとかけられると
本来パーム油には10%しか入ってない
オメガ6からやっぱり
☑️ヒドロキシノネナール
☑️トランス脂肪酸
の最悪コンビが出てくると言われています。
結果、農林水産省もHPに
米国農務省は、食品事業者にとって
パーム油はトランス脂肪酸の健康的な代替油脂にはならない
とする研究報告を発表しています。
と掲載。
つまり。
トランス脂肪酸禁止にしても
パーム油も同じくらいヤバいけん
それに逃げてごまかすなよー💢
ってことです💦
でも。
ファストフードや
カップラーメンや
お菓子や
スーパーのお惣菜とかって。
ぶっちゃけ安くないと
大阪のおばちゃん怒るじゃないですか?
※個人の偏見です
だからメーカーもコストの面で
採用してる部分もあります。
僕だって
ヤバい油まみれのラクトアイス
ス○パーカ○プより。
本物のアイスクリーム
ハーゲンダッツが食べたい‼️
けど。それができるのって
「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」
と同じ発想で。
マリーアントワネット気取りの
ネットセレブのみに許された発想だと思うんです‼️
美と健康のために
良い食材のみ買って
オール自炊しましょう(ドヤッ)
って言われても。
自販機のお釣りガチャガチャ探して生きてるオレに
そんな金はねぇっ💢
そんな僕でもできる
ヤバい油の避け方。
一番簡単なのは
原材料名を見て
【植物油脂】
を避けること。
「植物」って書かれると一見良さそうですが。
💀トランス脂肪酸
💀ヒドロキシノネナール
💀パーム油
💀酸化したオメガ6系脂肪酸
植物油脂と書いてあると
これらのどれかな可能性が非常に高いです。
高い食材やお菓子には
この植物油脂はあまり入っていませんが。
安いものにはてんこ盛りです。
でも。
例えば同じ100円くらいの
低価格ミルクチョコレートでも。
植物油脂が入ってなく。
また
フォレストフォーエバー
みたいなメーカーは
植物油脂
入ってたりします。
もちろん他の素材に関しても色々あるのですが。
とりあえず油だけで考えれば
「植物油脂」って書いてないものを
選ぶようにする。
そしてそれは
探せば意外に結構ある。
これだけでも長い目で見たら
結構差が出るかもしれませんね😊
公式LINE始めました。
お陰さまで
3000人以上の方が登録
いただいてます。
本当にありがとうございます💦
たくさんの方に見ていただきたいので
もし良かったら
ご登録&ご友人へのご紹介をお願いします😣
ブログには載せてない
LINE限定の最新の栄養学
や更新情報を発信してますので
ぜひこちらからご登録ください⬇️
【アブラの基礎知識】
➡️アブラは身体で何をしているの?
➡️アブラの種類
➡️オメガ3の「オメガ」って何?
➡️サラダ油が病気を作る?
【オメガ3系脂肪酸の効果】
➡️オメガ3は脳に良い
➡️オメガ3は冷え性にも良い
➡️オメガ3はアレルギーに良い
➡️オメガ3食べ過ぎの副作用
【料理に使う油について】
➡️加熱料理に良い油
➡️トランス脂肪酸とは
➡️トランス脂肪酸の多い食べ物
➡️トランス脂肪酸より危険な油
➡️「見えない油」パーム油
➡️普通に買える良い油の選び方
【オメガ3サプリについて】
➡️サプリで摂るべき理由
➡️トランス脂肪酸入りサプリ
➡️失敗しないサプリの選び方
➡️サプリの酸化について
➡️サプリの純度について
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
植物油脂気を付けます。今以上に成分表示を見ることにします。思いの外、たくさんの商品に入っていそうですね。勉強になりました(^o^)