こんにちは‼️
平成のリバウンド王
宮下花道です。
ゴール下ではなく
体重計の上で
華麗なリバウンドを見せています。
さて。
いまダイエットを目指す人に注目され始めているのが
プロテイン。
今後オリンピックにもあやかって
どんどん流行っていくと思います。
でも…
プロテインって太るんじゃない?
みたいなイメージを
お持ちの方も多いと思います。
またプロテインって
筋肉付いちゃうから
重くなるんじゃない?
という意見も女性からよく聞きます。
ここで1つ
はっきりさせておきたいこと
があります。
女性の皆さん。
男って
女性の体重
全っ然
気にしてない
ですよ?
ウソだと思いましたか?
では身近な男性に1つ聞いていただきたいんです。
「見た目は石原さとみで体重が100kgと
見た目はマツコデラックスで40kg
の女性付き合うならどっち?」
そう。
世の男性は女性の体重ではなく
顔スタイルを重視
してるんです。
ちなみに僕の親友は
石原さとみも良いけど
オレはちょっとぽっちゃりで
なんなら崩れてる方が良い😍
とか言う生粋のデ○専なので
そういうニーズが世の中にあることは理解しています。
しかしそういう奴に限って
奥さんは出産後もスリムな美人
だったりするので
本当うらやましいです。。
あ、もちろん僕は
女性は心を重視
していますよ😊
なんの話だっけ?
そうそう。
なので、女性の
ダイエットの時ってよく
食べる量を減らすとか
カロリーを減らすとか
の数字上の体重が減りやすい部分に
集中する傾向にあると思うんです。
場合によっては
お肉やお米を減らして
野菜だけにするとか。
特に知識のない若い女性が
そういうのに走りがち。
そういう女性は例えば
モスバーガーに行っても
こういうのを頼むのかもしれません。
今年の4月1日限定販売だったこの製品。
シンプルイズベストを
体現した素晴らしいものでしたが
残念ながら近所の店舗では売ってませんでした😓
しかし。
実は
カロリーを減らす
食べる量を減らす
というダイエットの仕方では
体重は減っても
スタイルはむしろ崩れることに
なっていきます。
そして。
このやり方だと
例え運動をしていても
激しくリバウンドしてしまう
可能性が高いんです。
それはなぜか。
それは
カタボリック(異化)
というものが人間には起こるから。
これまでも書いてきましたが
人間は様々なものが
タンパク質で出来ています。
筋肉だけではなく
☑️内臓
☑️髪の毛
☑️血液
☑️目
☑️骨の中身
☑️皮膚
もうどんなところにも
タンパク質は使われています。
ですので、毎日タンパク質は食べないといけない。
でも。
野菜や果物だけとか
なんとかジュースだけとか。
一瞬体重は劇的に減るんですが
その食生活ではタンパク質が足りず。
そういう時、なんと人は
筋肉を削って
全身の必要な部分に使います。
これがカタボリック。
これがひどくなると
運動で筋肉が増えるスピードよりも
タンパク質が足りず
筋肉が削れるスピードの方が早くなります💦
筋肉は重いので
それが削れることによって
体重は減り。
その後、身体は
「あれ?
もしかして今この身体
食うもんに困ってる?
だったら筋肉作るより先に
脂肪にして蓄えとかんといけん。
オレって賢い節約家ー😝」
とか思って
勝手に食べたものを脂肪に変えていってしまいます。
これ自体は食べ物が満足になかった
原始人の時代から持つ
生き抜くための人間の能力
なのですが。
現代の飽食の時代にやられると
ただリバウンドするだけ
というもの。
しかも脂肪は筋肉より軽いので
体重は減って
見た目は太る
という非常に厄介な結果になります😱
また、筋肉が減ると
基礎代謝が減ったり
体温が下がったりするので
余計やせにくくなったり
病気になりやすくなったりします。
これを防ぐために。
ダイエット中
足りないタンパク質を補給する
という考え方で摂るのが、そう
プロテイン
世の中には
飲むだけで腹筋が6つに割れたり。
龍を召喚できるプロテイン
があるようですが。
こちらも4月1日限定発売だったのと。
値段が6億だったので
ちょっと諦めて
普通のプロテインで対応します。
でも。
プロテインにも種類があり。
あるものはダイエットに向いてるけど
あるものはむしろ太る
そういうそれぞれ特徴があるので
その辺り次回書いていきたいと思います。
次回のお話はこちらから
➡️プロテインの種類とメリット
【プロテインまとめ】
➡️プロテインはこれから流行する
➡️プロテインは万人に必要?
➡️プロテインの費用対効果
➡️ダイエットにはプロテイン
➡️プロテインの消化吸収スピード
➡️マクロビの疑問点
➡️リバウンド予防にプロテイン
➡️プロテインの種類とメリット
➡️ホエイプロテインを飲むタイミング
➡️WPC、WPI、ホエイペプチドとは?
➡️プロテインで下痢になる理由
➡️BCAAの効果とデメリット
➡️HMBの効果
➡️クレアチンの効果と副作用
公式LINE始めました。
お陰さまであっという間に
2000人以上の方が登録
してくださってます。
本当にありがとうございます💦
ブログの更新のご案内や
LINE限定の最新の栄養学
を発信してますので
ぜひこちらからご登録ください⬇️
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |